DESIGN-そこに広がるもう一つの日本の美と文化

開くと浮かび上がる ---絵と紋様と言葉で織りなす美しい瀬戸内の風景---
穏やかな海と島々、やわらかな光。瀬戸内の風景を一枚の絵として描いた特別なパッケージ。
3種の入浴剤を並べ、広げるとまるで旅の途中で見た瀬戸内の情景がよみがえります。

巻物風の台紙に自然を表す伝統文様で瀬戸内の風景を表現。

瀬戸内をイメージした入浴剤は、
やわらかな大和言葉と詩的表現で情緒豊かに。

日本の良き文化で日本の美しさ、優美さ、願いをデザインにしました。

古き良き日本と現代の感性が融合した、贈り物にも最適な一品です。

伝統とモダンが調和する、美のかたち

パッケージを包む台紙には、
瀬戸内を象徴する日本の伝統文様をデザイン。

巻物のように広げると、
伝統文様で穏やかな海と自然、島々が現れる
アートのような仕掛けです。

大和言葉で綴る ~やさしく、美しい言葉~

言葉の響きからも、瀬戸内の風と光、やさしい情景がそっと伝わります。

木漏れ日(こもれび)
緑なす島並のような植物の恵み。やさしくゆらぐ、
高瀬茶ブレンドの香りにつつまれ、心ゆだねる。
ゆるりくつろぐ、木漏れ日の湯。

黄昏れ時(たそがれどき)
茜色に染まる海、夕凪の穏かな時間。
静まりゆくとき、心をほどき、潤いをまとう。
一日の終わり、いやしに浸る。

水天一碧(すいてんいっぺき)
空と海がひとつにとけあう、瀬戸の澄んだ青。
満ち足りてゆく、心澄み渡る時間。
深く息をつく、穏やかなひととき。

ロゴに願いを込めて

ー自然の力につつまれ、心身がやわらかく整うひと時ー 

ロゴデザインには「自然の恵み」「癒しの時間」「幸運の象徴」を込めています。

六角形:長寿・繁栄
クローバー:幸運・希望
曲線:瀬戸内の静かな海・入浴でのゆったりとした時間の流れ